2018年11月07日(水) 掲載
こんにちは
山形支店の おおみや です
本日もご覧いただきましてありがとうございます
息子メガネ男子になる
来年小学生になる息子
先日行われた就学時健診で視力が基準に満たず
眼科を受診する事になったのです
右左ちゃんと言えなかったのかな〜
と、目ではなく頭を疑った私
眼科に連れて行き検査をするも
なんだか様子がおかしい・・・・
看護士さん 『先生からお話があります』
私 『な・・なんですか・・・』
先生 『ただ視力が悪いわけではなさそうです。
一度ちゃんと検査をしましょう』
私 『???』
検査の結果、遠視と乱視が入った弱視と診断されました
おいおいどういうことだい
チンプンカンプン+軽くパニックな私をよそに
淡々とお話くださる先生
遠視と乱視があることで、正常に目が育ってない的な話でした
今後はメガネをかけて目を育てるのだとか・・・
それからは、メガネ度数の調整に行き
眼鏡屋さんをめぐり
メガネのフレームを決め
メガネが届くのが今週末
家族全員目が良い我が家にとって初めてのメガネ選び
全く勝手がわかりません
わからないなりに考え
重要視する項目2つ
手厚い保障
相談しやすい環境
絶対に壊す自信があります
少しもジッとしていない息子なもので
この2つ、かなり重要
有名どころを一通り巡り
ふらっと近所にある小さなメガネ店に入ると
なんとも親切な対応
即決でそこに決めたのであります
早く今週末にならないかな〜
早く治療をしたい気持ちと
メガネの息子を見たいという好奇心
つぶらなおめめが、眼鏡越しに大きくなって
男前にならないかしら
と淡い期待をしている母なのでありました

交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。