東建コーポレーション 山形支店/ホームメイト

ベジタリアンのすすめ

こんにちは!

東建コーポレーション 山形支店 のタカハシです。


先日、ヨガの先生をしている知人から、

興味深い話を聞きました。

彼女はベジタリアンではないのですが、

ほとんどお肉を食べなくなったそうです。


というのも、

牛や豚がお肉にされる時、

恐怖心から、

大量のホルモンが分泌
されるそうなんです。
※たしか、アドレナリンだったかな?


そして、それを食べる私達の体にも

そのホルモンの影響がでるからなんだとか!!
(」゜□゜;;)


彼女いわく、

『欧米人が日本人よりも血の気が多いのはそのせいだ。』

とのこと。



『・・・じゃあ魚は?』
(・_・;)  



と聞くと・・・・


『魚も同じよ。』  

( ̄0 ̄)




以前 東京の魚屋さんで、

2本の鰹節が売られていたそうなんですが、

見た目も大きさも殆ど同じ鰹節。

でも値段が全く違うんだそうです。


魚屋さんにきくと、

   高いほうは竿で釣られたカツオ。

   安いほうはで捕まったカツオ。


当然、高い方のカツオは味がよく、

    安いほうのカツオはそれなりの味。


なぜ味が違うかというと・・・・・・・

竿で釣られたカツオは漁師さんの手によって

素早く(??)楽になって、

あとは鰹節に変身するだけとなりますが、

網で捕まったカツオは網の中でもがいている間、

ずっとアドレナリンが出続けており、

やはりそれが味に影響するんだとか・・・

まゆつばではあるけれど、
妙に納得する話・・・・・

みなさんはどう思いますか??


という話を聞いた後、即効で焼肉を食べていた私。

ベジタリアンにはなれないのでした〜〜〜

□■■■■■■ □ ■ □
  おススメ物件のご紹介!
              □ ■ □  ■■■■■■□

おすすめ賃貸物件のご紹介

quatre trefle(キャトルトレッフル)

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 山形交通 芸工大前停まで徒歩1分、
  • 山形市上桜田4丁目
  • 築年数:17年
  • 総戸数:2階建4戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。